せいたかとんぼの木うそ紀行

木うそ(木鷽、きうそ)は、うそという鳥の姿の一刀彫りで、その可愛さ💕にハマって全国の天満宮に足を運ぶ、木うそガール3人のおでかけブログです。

54、成子天神社 2024 (東京都新宿区)

特技はかくれんぼ(!?)  入れ子構造のうそ鳥ちゃん♡

成子天神社 

 

2024年1月25日 ( 木 )  初天神

どこのうそ鳥ちゃんに会いに行こうかなぁ?

なにせ20日ほど前には太宰府天満宮の鷽かえ神事に参加してきたばかりなので ( 52 北野天満宮 & 53 太宰府天満宮2024 & 洋菓子編ジャンドゥ 参照ください m(._.)m  )   あまり遠出できる状況ではありません。がぁ、毎年の恒例行事になっているため、初天神はさっさと休暇を申請済み (^_^;) v   なので東京近郊に絞って検索していましたところ、こんな記事を発見 (@_@)!!

↓_____________f:id:kiuso:20240521083607p:image↑___________

 

なんと新たに張り子の鷽鳥の授与がある…とのこと (゚∀゚) 

チェックしたのは、東京都のトップオブ大都会・新宿に鎮座する成子天神社です。 

これはお迎えに行かねばぁ〜٩( ᐛ )و

 

☆ 境内ウォッチング

f:id:kiuso:20240130203937j:imageマンションに挟まれていますが天に通じる参道は清々しい空氣を感じます
f:id:kiuso:20240130203941j:imageシンプルな手水舎
f:id:kiuso:20240130203923j:image神門 赤い色が青空に映えてます

f:id:kiuso:20240130203926j:image拝殿 どの角度からも高いビルはフレームイン 都会の宿命 (^_^)a
f:id:kiuso:20240130203933j:imageガラスの扉があります

 

♣︎ ご神木さまf:id:kiuso:20240130203930j:image

♣︎ 牛さんf:id:kiuso:20240130203919j:imageここの牛さんはサイズもお顔も可愛らしいです 🎵

 

 

☆ うそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20240130203251j:image5羽 6000円

 

f:id:kiuso:20240130203731j:image箱入りうそ鳥ちゃん♡
f:id:kiuso:20240130203734j:imageワクワクして箱を開けると…

f:id:kiuso:20240617105545j:image包み紙から出てきたのは、このコ1羽。実は体内には…

f:id:kiuso:20240617105913p:image底から覗くと中に4羽のコがスタンバイしてます

次々に取り出して、整列〜f:id:kiuso:20240130203224j:image
f:id:kiuso:20240130203234j:image横向け〜横
f:id:kiuso:20240130203227j:imageまわれ〜右
f:id:kiuso:20240130203254j:imageかさばらずに収納できます

f:id:kiuso:20240130203248j:imageいちばん大きいコの背中に神社名

 

♣︎ マトリョーシカと一緒に (*^ω^*)

せいたかとんぼの木うそ紀行『16、成子天神社』で紹介のうそ鳥ちゃんと比べみました。デザインは同じで、どこにもいない独自なフォルムです。

マトリョーシカは本場『メイドイン・ロシア』でしたが、昨今の世界情勢のため、今回は張り子に変更になった、とのことです。見た目、全然わかりませんね?

f:id:kiuso:20240617111944j:imageマトリョーシカ6羽 + 入れ子5羽 合計11羽 大所帯 o(^o^)o

f:id:kiuso:20240617112907j:image並べると大きさはマトリョーシカよりちょっとずつ小さく、なんとなく階段状になりました (*゚∀゚*)

 

♣︎1羽ずつ比べてみました。(←左側がマトリョーシカ

♢ No.1 ピンク色のボスf:id:kiuso:20240617112002j:imagef:id:kiuso:20240617112024j:image

♢ No.2 グレーはこのコだけf:id:kiuso:20240617112014j:imagef:id:kiuso:20240617111957j:image

♢ No.3 水色っぽいコf:id:kiuso:20240617112017j:imagef:id:kiuso:20240617112009j:image

♢ No.4 さわやかグリーンf:id:kiuso:20240617112021j:imagef:id:kiuso:20240617111955j:image

♢ No.5 黄色&山吹色f:id:kiuso:20240617111952j:imagef:id:kiuso:20240617111947j:image

♢ No.6 チビッコは桃色とオレンジf:id:kiuso:20240617111950j:imagef:id:kiuso:20240617112026j:image

 

f:id:kiuso:20240618075053j:imageハート型に並べてみました。なんとなく♡に見えますか?

 

ご朱印ガール

f:id:kiuso:20240130203501j:imageご朱印…500円
f:id:kiuso:20240130203457j:image鷽鳥のゴム印付き

 

注) プライスはお迎えした日のを記載しています。

 

☆ 基本データ

 ♦︎ 住 所  東京都新宿区西新宿8ー14ー10

 ♦︎ 電 話  03-3368-6933

 ♦︎ 交 通  東京メトロ・丸の内線 西新宿駅下車 徒歩2分

 

☆ メモ_φ(・_・

    ♦︎ 20240125

 

♣︎ 20240609      ありがとうございました (⌒▽⌒)♪♪
f:id:kiuso:20240130203220j:image

f:id:kiuso:20240617112836j:image

 

洋菓子編 ジャン・ドゥ

洋菓子界のうそ鳥ちゃん♡

洋菓子編 ジャン・ドゥ

 

2024年1月6日 (土)

太宰府天満宮の鷽かえ神事&鬼すべ神事に参加するべく、せいたかとんぼは空路と陸路に分かれて福岡県入りしました。道中、ザ・日本の風景 No.1の富士山が、朝日を浴びてキラっキラ〜(*☆-☆*)。良い旅になりそうな予感がします ( ´ ▽ ` )

f:id:kiuso:20240418085829j:image空からの富士山

f:id:kiuso:20240417161637j:image陸からの富士山

 

落ち合った場所は JR博多駅。『52、北野天満宮』で紹介しました通り、まずは名物『ごぼ天うどん』でお腹を満たしてから、甘木鉄道に乗って、北野天満宮を参拝しました。
f:id:kiuso:20240417161643j:imageごぼ天うどん

 

せいたかとんぼにしては珍しく(?) 迷子になることもなく、電車の乗り継ぎも検索よりサクサクっとスムーズでしたので、予定よりアクティブに動けました。おかげさまで楽しみのひとつ・天神での夜ごはんまで少し時間が空きました。いつもなら「ちょっとお茶でも…」とスイーツタイムに突入するパターンですが,はるばるやって来た福岡県。行動しないともったい(⁈)と、すかさずチェックしていた洋菓子店へ、GO =3=3=3 ♪♪♪

西鉄都府楼前駅から徒歩圏内にお店を構えるフランス菓子店『ジャン・ドゥ』です。

f:id:kiuso:20240121144854j:image雅な駅名看板

駅からまっすぐ歩くこと5分ほどだったでしょうか? どどーんと立派でお洒落な建物があらわれました。もしかしてあれかな・・? と横文字を解読しますと…

『J E A N  D O U X   』

んん!? もしや…ジャンドゥ・・?

ビンゴです!! こちらも迷うことなくサクサクっと発見できました (^_^*)

 

 

☆ 店舗ウォッチング
f:id:kiuso:20240121144958j:image全景

シックな色合いの外観 手前のこげ茶色の部分が店舗入口

 

☆ 店内ウォッチング
f:id:kiuso:20240121144924j:image店内に入ると、うそ鳥ちゃんタワーがお出迎え
f:id:kiuso:20240121144948j:image風格のある木うそちゃんと一緒に
f:id:kiuso:20240121144937j:image店内入って左側の角には、どどーんと巨大なうそ鳥ちゃん♡
f:id:kiuso:20240121144931j:image存在感あり 通常の何倍あるのでしょう?

 

 

☆ うそ鳥ちゃん♡


f:id:kiuso:20240121144951j:image宰のUi(さいのウィッ)1800円 専用手提げ袋入り


f:id:kiuso:20240121145001j:image紙袋から出すと、どどーんと立派な体格のうそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20240121144928j:image透明ビニールでラッピングされてます
f:id:kiuso:20240121144915j:image紙製 筒型にうそ鳥ちゃんが表現されてます
f:id:kiuso:20240121144857j:image手描き風カール
f:id:kiuso:20240121144940j:image太宰府天満宮のうそ鳥ちゃんより、お顔はユルいかしら?
f:id:kiuso:20240121144851j:image後ろ姿
f:id:kiuso:20240121144918j:imageてっぺんは店名ロゴ

♣︎ 蓋をあけると…

f:id:kiuso:20240513151800p:imageひょっこりと中から顔を出すうそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20240501135701j:imageうそ鳥ちゃんが5羽 \( ˆoˆ )/

 


♣︎ 中身のうそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20240121144955j:image菓子袋にもうそ鳥ちゃんがプリント
f:id:kiuso:20240121144934j:image後ろ姿
f:id:kiuso:20240121144904j:imageおみくじ入り『大吉』(^^)v


f:id:kiuso:20240204135109j:image袋を開けると
f:id:kiuso:20240204135057j:image← 左側2本…表面にブラウンシュガーがまぶしてあります

→ 右側2本…パイ生地に黒ゴマがどっさり練り込まれてます

 

お煎餅でいいますと胡麻煎餅とザラメがミックスされている《パイバージョン》と言いましょうか…とても香ばしい、サクサクのロングスティックパイです

いっただっきま〜す o(^o^)o

 

 

♣︎ 太宰府のホテルにて

f:id:kiuso:20240418085940j:image1月7日朝 ホテルの部屋より天使のはしご

 

さあさ、いよいよ太宰府天満宮の鷽かえ神事と鬼すべ神事の本番当日ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

『53、太宰府天満宮  2024』へと続き(戻り?)ます ε-(´∀`; )

 

 

☆ 基本データ

 ♦︎ 住 所       福岡県太宰府市通古賀3丁目4-26

    ♦︎ 電 話  092-928-0505

    ♦︎ 営業時間 10時〜18時

    ♦︎ 店休日  不定

    ♦︎ 交 通  西鉄都府楼前駅より徒歩5分

 

注) 店舗情報・プライス等は2024年1月現在で記載しています。訪問する際は公式SNSなどをチェックしてお出かけください

 

 

☆ メモ_φ(・_・

   ♦︎ 20240106

 

♣︎  202402      ありがとうございました (⌒▽⌒) ♪♪

f:id:kiuso:20240501135704j:image
f:id:kiuso:20240121230759j:image2024年太宰府から連れてきたコたち

53、太宰府天満宮 2024

さあ本番! 本家・鷽かえ神事に感激 🎶

太宰府天満宮 2024

 

2024年1月7日 ( 日 )      

さあ、いよいよ本番当日です\(^o^)/

午前中の予定をこなして、太宰府駅に到着したのは午後3時過ぎ。二日市駅で乗り換えた電車は太宰府観光列車の『旅人 (たびと)』。なんてラッキー♬   わずか2駅ですが、自然とテンションも上がります⤴︎⤴︎

f:id:kiuso:20240213084204p:imagef:id:kiuso:20240213084256j:image

 

改札を出て、その足で和菓子屋の『梅園菓子処』さんに顔を出しました。

f:id:kiuso:20240213164305p:image梅園さんの看板うそ鳥ちゃん♡

 

「こんにちは〜♪ 」と入っていくとショーケースの向こうにいらした専務さんが、

「あ、あ、あ…なんかね、整理券が出るって、皆さん並びに行きましたよ〜!」と教えてくださいました。

えっえぇー、なんですとぉー Σ(゚д゚lll )

せっ・せいり・けーん :(;゙゚'ω゚'):

初めて耳にする情報に「じゃ、また後で来ますねー」とわずか数十秒の滞在でお店をあとにして、参拝客いっぱいの参道を急ぎ足 & 気持ちはダッシュ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘  人混みをかいくぐり並んでいる最後尾に滑り込みました。かこいでくくられたうそ替え広場のギリ前で、ポジションとしてはまずまずかしら( ^_^ ?)    まだ誰もいない広場には、鷽かえ神事のシンボル・巨大なうそ鳥ちゃんが威風堂々とどっしり構えていますf:id:kiuso:20240213084249j:image到着した時の位置はここら辺でした

 


誰もいない隙に激写 (!?)
f:id:kiuso:20240213084239j:imageまるで根っこがはえているようですよねf:id:kiuso:20240213084235j:image

せいたかとんぼの握っていた情報はというと…

♠︎ 授与開始 16時〜 1人1点

♠︎ 神事開始 18時〜 先着 1000人

♠︎ 雨天時  室内にて 先着 500人

でした。なんとなんと今年は初めて人数制限があります。例年ですと、授与開始 17時 → そのまま広場へイン → 18時の開始まで待機…というパターンです。なので神事開始の2時間前に授与が始まり、それからずっと待っているのかなぁ〜?、と話していた矢先の『整理券』情報。専務さん、貴重な情報ありがとうございました。やっぱり梅園さんは頼りになりますね (^-^)v

 

3時45分頃、放送が入りました。

「準備が整いましたので、15分早めて授与を開始します。」

要約するとこんな内容です。なんてラッキー、なんて親切なおはからいでしょう。思っていたほど寒くない日でしたが、ここは九州といえど日本海側。ジィーっと立っていれば寒さも身に染みてきます。おまけに整理券があれば,時間までフリータイム。ほんと助かりますネ☆〜(ゝ。∂)

f:id:kiuso:20240301203337j:imageうそ鳥ちゃん授与所
f:id:kiuso:20240301203340j:image入口の看板
f:id:kiuso:20240301203349j:image返納場所

 

列が亀の歩みのように動いていきます。ゆっくりと進み、屋根の下へ。返納する場所の前を通過して、ロープに沿ってトグロを巻きながら歩き、ついに窓口に案内されました。目の前には今年のうそ鳥ちゃんが誇らしげに待っていました。

「鷽かえ神事は参加されますか?」と巫女さま。

「はいっ!!」と意気込んでお返事。すると整理券も一緒に渡され「17時45分までに会場に入ってください」と言われました。こうして無事に先着1000人の枠に入ることができ、ほっとしたのでした (*´꒳`*)

f:id:kiuso:20240301204040j:image初めての整理券
f:id:kiuso:20240301204029j:image最初にお迎えしたうそ鳥ちゃん♡
f:id:kiuso:20240301204032j:imageすぐに飛んでいっちゃうので、ここでも記念撮影

 

さあさ、フリータイムです。大変失礼なことに焦って先に並んでしまいましたのでm(__)m   お詣りさせていただきました 。重要文化財『御本殿』は、令和5年5月より約3年の予定で大改修をしています。

 

 

☆ 境内ウォッチング

重要文化財の御本殿は124年ぶりの『令和の大改修』。特別な仮殿にお詣りさせていただきました。

f:id:kiuso:20240416170126j:image屋根の上は森
f:id:kiuso:20240123202519j:image向かって左側の森
f:id:kiuso:20240123202534j:image向かって右側の森

 


f:id:kiuso:20240123202530j:image御本殿は改修中
f:id:kiuso:20240123202526j:image囲われた御本殿と飛び梅

 

 

♣︎ 牛さん

f:id:kiuso:20240123202544j:imageはじめに選んだコとパチリ

f:id:kiuso:20240416170007j:image拝殿前にいた、かわいい牛さん
f:id:kiuso:20240123202550j:image御本殿の裏にひっそりといた牛さん

f:id:kiuso:20240416165735j:imageかなり年季が入ってマス

 

 

☆ 鷽かえ神事

18時開始に向け続々と人が集まってきます。入口で整理券とうそ鳥ちゃんの底をチェックされ広場へ入りました。どこらへんにしようかな? せっかくなので舞台近くに陣取りました。

f:id:kiuso:20240216141151j:imageあかりが灯って、気持ちもスイッチオン

f:id:kiuso:20240216141135j:image始まる前の様子

さあさ時間は18時、いよいよ始まりますよ〜\(^o^)/

巫女さまのお話の後、1回目の鷽かえです。氣分は上々↗︎↗︎   太鼓の音が鳴り響き、高揚感も高まります。

太鼓の音に合わせて「替えましょ!,替えましょ!」とリズミカルに、手当たり次第(?) 交換しあいます。太鼓の音が鳴り止んだら、そのコの底の文字を確認します。

 


f:id:kiuso:20240216141132j:image3回目のコ ハズレ
f:id:kiuso:20240216141138j:image4回目のコ ハズレ
f:id:kiuso:20240216141145j:image5回目のコ ハズレ
f:id:kiuso:20240216141148j:image6回目のコ ハズレヽ(;▽;)

 

最後に飛んできたコを連れて帰りますo(^-^)o

わちゃわちゃと楽しかった『鷽かえ神事』は終了ですが、イベントは『鬼すべ神事』へと続きます。

 

☆ 鬼すべ神事

福岡県の無形民俗文化財に指定されている日本三大火祭りのひとつ。鬼を『鬼すべ堂』に追い込み、煙でいぶし出して退治します。燃え上がる巨大な炎に1年間の幸せを祈ります。
終盤の『火渡し』は圧巻です。鬼すべ堂内に煙を送る燻手(すべて)と、鬼すべ堂の中から壁を叩いて反撃する鬼警固 (おにけいご) が激しい戦いを繰り広げます。「鬼(おん)じゃ、鬼じゃ」という掛け声と、壁を叩き割る音が臨場感マシマシの大迫力の火祭りで感動しました。

f:id:kiuso:20240218104720p:image始まる前
f:id:kiuso:20240218104705p:image入場
f:id:kiuso:20240218104633p:image松明が鬼すべ堂を周回します
f:id:kiuso:20240218104616p:image激しい攻防戦
f:id:kiuso:20240218104729p:image松明が掲げられました
f:id:kiuso:20240218104713p:image鬼すべ堂の前に火がつきました
f:id:kiuso:20240218104641p:image大きな団扇であおぎます
f:id:kiuso:20240218104754p:image
f:id:kiuso:20240218104745p:image鬼がいぶし出されます…が、角度によりエンディングは見えませんでした(・・;)

 

 

☆ うそ鳥ちゃん♡


f:id:kiuso:20240215221649j:imageご縁あって飛んできたコ 1500円


f:id:kiuso:20240215221709j:image中肉中背(?) のバランス良いコです
f:id:kiuso:20240215221655j:image横姿も均整とれてます
f:id:kiuso:20240215221712j:imageカールも見事に揃ってマス
f:id:kiuso:20240215221706j:imageん〜、夜・・・?
f:id:kiuso:20240215221659j:image台紙
f:id:kiuso:20240215221652j:image裏側にはイラスト

 

注)  プライスは飛んできた日のを記載しております

 

☆ 梅園菓子処

木うその授与をしていただき、無事に整理券をゲットできましたので、報告がてら梅園さんアゲイン。社長さん、専務さんは通常のお客様はもちろん、全国から集まってきたうそ鳥ちゃんファンの接客で大忙し。合間をぬって、お正月限定・ピンク色 &1月限定・木うそ入りの『うその餅』他、お土産をゲットしました。

 

f:id:kiuso:20240416220248j:imageやっぱ,これでしょ ⁉︎    限定 & 限定のうその餅
f:id:kiuso:20240416220244j:image梅守 うそ鳥ちゃんデザイン

f:id:kiuso:20240416220253j:image

 

鷽かえ神事 & 鬼すべ神事を軸とした今回の福岡旅。おかげさまで2泊3日、有意義で堪能することができました。お世話になった皆さま、ありがとうございました ヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

☆ 基本データ

 ♦︎ 住所 福岡県太宰府市宰府4-7-1

 ♦︎ 電話 092-922-8225

 ♦︎ 交通 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩約5分

 

 

☆ メモ_φ(・_・

   ♦︎ 20240107

 

♣︎ 20240415     ありがとうございました (⌒▽⌒) ♪♪

f:id:kiuso:20240216122713j:image

 

 

 

 

52、北野天満宮《福岡県久留米市》

廃絶しないでぇぇぇ…と願うばかりのうそ鳥ちゃん♡

北野天満宮《福岡県久留米市

 

2024年1月。

太宰府天満宮のうそ替え神事に参加するべく、せいたかとんぼは福岡県入りしました。今年のカレンダーの並びを数年前からチェックして準備しておりましたが、直前1人が無念のキャンセル。ザンネン(;ω;)   残りの2人で関東よりはるばるやってきたのでした。せいたかとんぼの3人が本家・太宰府天満宮でわちゃわちゃとうそ替え神事をするのは長年の夢。3人揃っての参加は先のお楽しみ…ということになりました (*^^*)

 

前乗りして博多駅に着いたのはお昼ころ。名物・ごぼ天うどんをいただいてから午後の行動開始 ٩( ᐛ )و

九州はうそ鳥ちゃんの宝庫。うそ替え神事のある神社を訪ねよう…ということで、久留米市に鎮座する北野天満宮に向かいます。

最寄り駅は西鉄甘木線北野駅。その前に旅気分を味わおうと考え、JR基山(きやま)駅から甘木鉄道に乗りました。筑紫平野の田園地帯を走るローカル電車で、1輌のかわいいディーゼルカーです。のんびりと車窓からの風景を眺めながら旅を楽しみます。f:id:kiuso:20240129155154j:image違うカラーの車体が並んでます


終点の甘木駅から西鉄甘木線へ乗り換え北野駅へ。駅前からまっすぐ歩いて3分ほどで北野天満宮に到着しました。方向音痴にはありがたいアクセスです (^◇^;)

 

北野天満宮は毎年2月25日にうそ替え神事があります。木うそを交換して底にある抽選番号で『金うそ』や景品が授与されるとのことです。

 

この日、境内は初詣の参拝者で賑わっています。拝殿の両側には狛犬ではなく金と銀でお化粧したうそ鳥ちゃん♡    か・かわい〜い (((o(*゚▽゚*)o)))♡f:id:kiuso:20240205221040p:image拝殿の両側に金と銀の石像うそ鳥ちゃん♡

 

お詣りを済ませてから授与所へ。目をこらしてうそ鳥ちゃんを探すと…。いました! 横の棚の上に2羽のうそ鳥ちゃん♡f:id:kiuso:20240131165225p:image

 

そこでお若い巫女さまにお聞きしました。「木うそはありますでしょうか?」

すると巫女さま、(・・?) の顔になりました。ん〜やっぱりな反応です。説明すると「少々お待ちください」と奥へ。電話で問い合わせしてくださいました。すると奥さまがいらっしゃっり「今はないです」。 まあ、そうですよね〜(^_^;)  

「うそ替え後に残った場合、送っていただくことできますか?」と聞きますと「送りはしていません」。 ですよね〜(^◇^;)    といいますか、余らない模様です。

お話を伺っていると、どうやら深刻な状況そうなのです。( ゚д゚) 

木うその材料となるホウノキが少なく、2月のうそ替え神事で用意するのがやっと、という現状で、訪れた人全員に行き渡るかどうか…とおっしゃっていました。

どうにか伝統あるうそ替え神事を継続してほしいなぁと願うばかりです (.人.)

 

うそ鳥ちゃんのお迎えはできませんでしたが、ご厚意によってお写真を撮らせいただきました。

ありがとうございました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

☆ 境内ウォッチング

f:id:kiuso:20240127203428j:image年季の入った神社碑


f:id:kiuso:20240127203425j:image鳥居


f:id:kiuso:20240127203449j:image鳥居の先に赤くてかわいい橋


f:id:kiuso:20240127203431j:image橋を渡ると広々した空間にでます。うそ替え神事はここでするのかしら?


f:id:kiuso:20240127203435j:image神門 赤い色がとても映えてます


f:id:kiuso:20240127203456j:image拝殿側から見た神門


f:id:kiuso:20240127203439j:image拝殿


f:id:kiuso:20240127203453j:image

 

♣︎牛さん

f:id:kiuso:20240206080404p:image2頭の牛さんが並んでます

f:id:kiuso:20240130080734j:image左側の牛さん 歴史を感じますね


f:id:kiuso:20240130080741j:image右側の牛さん こちらも負けて劣らず歴史があるようです

 

♣︎ 狛うそ鳥ちゃん

拝殿に向かって左側の金色うそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20240130081215p:imagef:id:kiuso:20240130081222p:imagef:id:kiuso:20240208171946p:image

 

拝殿に向かって右側の銀色うそ鳥ちゃん♡
f:id:kiuso:20240130081244p:imagef:id:kiuso:20240130081208p:imagef:id:kiuso:20240130081237p:image

 

♣︎ ご神木さま

f:id:kiuso:20240205161543j:image天然記念物のご神木さま
f:id:kiuso:20240205161539j:image根っこが立派です

 

☆ うそ鳥ちゃん♡

ご厚意によってお写真を撮らせていただきました ʅ(◞‿◟)ʃ

初穂料は 800円 とのことです。

f:id:kiuso:20240129122258j:image
f:id:kiuso:20240129122250j:image
f:id:kiuso:20240129122254j:image
f:id:kiuso:20240129122301j:image

お顔とフォルムは太宰府天満宮系。カールはダイナミック。アバウト(?)な感じのカールがアジがあっていいですね (^_−)−☆

 

ご朱印ガール(⌒-⌒; )

f:id:kiuso:20240129194109j:imageご朱印…500円 ( 書き置き )

 

注)  プライスは2024年1月現在のを記載しています

 

 

☆ 基本データ

 ♦︎ 住所  福岡県久留米市北野町中3267 

 ♦︎ 電話  0942-78-2140

 ♦︎ 交通  西鉄甘木線 北野駅下車、徒歩3分

北野天満宮 | 久留米の観光スポット | 久留米公式観光サイト ほとめきの街

 

☆ メモ_φ(・_・

    ♦︎  20240106

 

♣︎ 20240207     ありがとうございました (⌒▽⌒)♪♪

f:id:kiuso:20240209122020j:image

 

民芸品編 ちゃらこ屋《 千葉県長生郡》

サーフィンの町にキュートなうそ鳥ちゃん♡

 

2023年10月。

前回お届けしたブログ『51、桐生天満宮』へは、JRの企画切符『青春18切符』を利用しました。今回もJR東日本のお得な乗車券『サンキュー❤︎千葉』を活用。日帰りで房総半島をざっくりまわりました。

この切符は千葉県内のJR線をはじめ銚子電鉄いすみ鉄道など人気の鉄道会社、そして対象の路線バスなどフリーエリアは乗り放題。そしてなんと東京湾フェリーも乗船できるのです(╹◡╹)f:id:kiuso:20240117145710j:image

ということで、スタート地点に選んだのは千葉県ではなく東京湾を挟んだ向かい側、神奈川県横須賀市久里浜港。そこから千葉県へ渡り観光地を巡りながら、上総一ノ宮に鎮座する玉前(たまさき)神社へ。門前にショップのある一宮張り子の店『ちゃらこ屋』さんが今回のミッションです♪(v^_^)v

約40分の船旅で、GO ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌o(^-^)o┘    行き交う船に手を振ったり、横浜港に入港する豪華客船とすれ違ったりと、いい旅夢気分。船に乗ると日常を離れて開放感が生まれ、自然とワクワクしてくるので不思議です。あっという間に千葉県の金谷港に到着しました。f:id:kiuso:20240119080631p:image悠然と進む大型客船 MSCベリッシマ

 

浜金谷駅からJR内房線に乗車して館山駅へ。バスに乗り継いでまずは房総半島の最南端・野島崎灯台へ向かいました。日本で2番目に古く、全国に16しかない『登れる灯台』なのです。最初の観光スポットとしてはベストですね (≧∀≦)f:id:kiuso:20240111212732p:image

 

その後はバス&電車で車窓の風景をぼぉ〜と眺め、ぽちぽち途中下車しながらサーフィンの町で有名な上総一ノ宮へ。秋の三連休は陽気もよく、あちこちでお祭りが開催中。御神輿をかつぐ、ザ・日本の風景も見ることができました。

上総一ノ宮駅を降りたら、あら?…なんだかとても賑やか…そう、玉前神社の参道でも、もれなく(?) イベントの真っ最中! 『第32回 上総国さすが市』で出店や特設ステージでの催し物が行われていたのでした。前回の桐生天満宮が骨董市で賑わっていたのと同様、人が集中している日を、またまた & たまたまチョイス。わたくしどうも『○△市』に縁があるらしい… (๑>◡<๑)   

 

お目当てのちゃらこ屋さんは、玉前神社の鳥居の真ん前にありました。庶民的な大きさの古民家がとっても良い雰囲気を醸し出してます。あら、あら…店頭に人だかりが…Σ('◉⌓◉’)

何をしてるのかしら?と近づくと机のまわりにお子ちゃまたちが座って、真剣なお顔つきで張り子の絵付き体験中。それを優しい眼差しで見つめる保護者さまが囲んでいて、すっかりバリア状態になってます(・・;)   これは店内に入るのは難しいかしら?とチラ見しながら、玉前神社にご挨拶に向かいました。

参拝後、ちゃらこ屋さんに戻りますと先ほどと変わらない状況。再チャレンジを試みましたが、なかなか中に入れる隙間が見つかりません。心がくじけかけましたがミッションが達成できないと思い、保護者さまのちょっとした合間を通していただき無事に店内にインできました。

作業場兼ショップの空間は昔ながらの日本家屋そのもので、懐かしさの中にほっとできる空氣が漂っています。土間がまず、いいですねぇ〜。正面には大きな古時計。作品のある棚といいタンスといい、昭和初期の博物館に展示してあっても不思議ではないほどノスタルジックです。

まあまあ…(((o(*゚▽゚*)o)))♡   かわいい張り子と土人形の作品が所狭しと並んでいます。一点一点じっくり見たいのですが、電車の時間が迫っているため、とりあえずうそ鳥ちゃんを探しました。あっ、いましたよ〜(*゚∀゚*)

f:id:kiuso:20240126080149j:imageあまたの作品に囲まれてちょこんと座っています。

そこでイベント中とは思いましたが、作家さんに声をかけさせていただきました。かくれんぼしていたうそ鳥ちゃんを探し出してくださったので、我が家にお連れすることに o(^_-)O

短い時間でしたがイベントに目を配りながらも気さくにお話くださいました。そのお人柄が作品に滲み出ているようで、見ているとほっこりした気持ちになります。今度お邪魔させていただく際は,じっくり向き合って拝見したいなぁと思っております。お忙しい中ご丁寧に対応くださり、ありがとうございました ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

☆ 店内ウォッチング

 

f:id:kiuso:20231022204028j:image

玉前神社の鳥居の真ん前です。イベント真っ最中 (^^;;


f:id:kiuso:20231022204048j:image

店内左側…郷土玩具も展示されてます


f:id:kiuso:20231022204032j:image

店内中央…かわいい作品たちがずらりと並んでます


f:id:kiuso:20231022204036j:image

店内右側…生活道具が飾られてます

f:id:kiuso:20231022204040j:image

各地のうそ鳥ちゃんがいました(*゚∀゚*)

 

 

☆ うそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20231022204757j:image

ふっくらまろやかなフォルム お顔は愛嬌があります

 

♣️ 土のうそ鳥ちゃん
f:id:kiuso:20231022204829j:image650円
f:id:kiuso:20231022204814j:image
f:id:kiuso:20231022204826j:image
f:id:kiuso:20231022204818j:image『一宮』とだけあります

 

♣️ 張り子うそ鳥ちゃん
f:id:kiuso:20231022204804j:image1300円
f:id:kiuso:20231022204853j:imageこの横顔かわいい♡
f:id:kiuso:20231022204822j:image
f:id:kiuso:20231022204837j:image『一宮張り子』とあります

 

♣️ 飛んでる(?) うそ鳥ちゃん
f:id:kiuso:20231022204856j:image1450円
f:id:kiuso:20231022204807j:image
f:id:kiuso:20231022204811j:image
f:id:kiuso:20231022204845j:image
f:id:kiuso:20231022204849j:imageあんよがかわいい

 

注 プライスは飛んできた当時のを記載しております

 

☆ ご近所スポット

上総國一之宮・玉前神社はご来光の道・レイラインの東の起点。一宮の海から昇ったお陽さまが富士山を通り出雲大社へ続く…と考えると壮大なロマンを感じます。

f:id:kiuso:20231025205040j:image

赤い鳥居の先の鳥居 風格があります

 

f:id:kiuso:20231025205028j:image拝殿

 

f:id:kiuso:20240128180522j:image令和4年10月の月替り御朱印『菊』

f:id:kiuso:20240128180519j:imageNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の登場人物・上総広常公 特別展記念 限定御朱印

 

2022年に参拝した際にいただいたご朱印です。その日ちゃらこ屋さんはお休みでした。ので2年越しのミッション達成です(⌒-⌒; )

ショップは木曜日〜金曜日が定休日ですが臨時休業する場合もあるそうなので、インスタ等でチェック、またはお問い合わせしてからお出かけしましょう〜 o(^-^)o  

 

☆ 基本データ


 ♦︎ 住所  千葉県長生郡一宮町一宮3032-1

 ♦︎ 電話  080-8858-1218

 ♦︎ 交通  JR外房線上総一ノ宮駅 徒歩約6分

 ♦︎ 定休日 木曜日、金曜日他

 ♦︎ 時間  10:30~17:00

 

☆ メモ_φ(・_・ 

     ♦︎ 20231008

 

♣️ 20240123    ありがとうございました (⌒▽⌒) ♪♪

f:id:kiuso:20231025205926j:imagef:id:kiuso:20231025205923j:image

 

51、桐生天満宮《 群馬県桐生市 》

国指定重要文化財に囲まれた絵馬のうそ鳥ちゃん♡

桐生天満宮

 

2023年・夏

梅雨明けと同時にお陽さまは元気いっぱい (@_@)     パワー全開の容赦ない陽射しが照りつけ、気のせいか暑さは年々バージョンアップしているような・・? 最高気温が『39.△度』って、もはや高熱ではないですかー(//∇//)  『猛暑』『酷暑』というワードが飛び交い「今年の夏は異常だよね-」という会話は、今や時候の挨拶になっているほどよく耳にして「今年は、ほんとツライ…」とコボしていましたっけ(・・;)

猛烈な暑さというのは、なんにもしてなくても体は疲れ、更に湿気がともなうと身体中からヤル気を奪って常にだるい。ゆえに動作も活動もにぶく、毎日のルーティーンをこなすのがやっとこさ、という体力の無さ (・_・;     夏を楽しむ余裕が全くないまま、気がつけば8月も終わってしまう時期に…

いかんいかん、ちょっとは何か活動しなければ…と思いたち、家族が入手した『青春18きっぷ 』に便乗してお出かけしてきました٩( 'ω' )و

群馬県桐生市に鎮座する『桐生天満宮』です。

 

桐生天満宮は『関東五大天神』の一社で、風水学上の理想の地に鎮座していることからパワースポットなのだそうです (*゚∀゚*)    

6月には天満宮御本殿などの建造物、並びに所蔵品が『国指定重要文化財』に指定されました。緻密な彫刻がほどこされている御本殿を始め、文化財としても見応え充分です。

 

ちょこっと横道に…『関東五大天神』とはどこなのでしょう?

関東三大天神は、せいたかとんぼでも紹介させていただきました湯島天満宮谷保天満宮亀戸天神社。この3つにプラス桐生天満宮で4つ目。あとひとつはどこかしら?…と検索してみましたが、どうも謎に包まれているようです (⌒-⌒; )    せいたかとんぼでアップしている天神様だといいなぁ〜。

******

桐生駅へのアクセスは東武鉄道も走っていますが、青春18きっぷを使うため全線JRでの往復。上野東京ライン小山駅へ向かい、両毛線に乗り換えました。f:id:kiuso:20231006080217j:image小山駅両毛線ホームにあった路線図
f:id:kiuso:20231006080209j:image桐生駅ホームの駅名看板。雅な感じがしますね
f:id:kiuso:20231006080213j:image駅前ロータリー

 

9月に入ったとはいえ、まだまだお陽さまは元気ハツラツ。この日、桐生の最高気温は36度 (*´Д`*)    桐生駅に到着した時はすでにバテバテ(。-_-。)   徒歩で20分とありましたが体力温存のためバスで向かいました。途中、車窓から見た風景は、古き良き昭和時代が残っているようで良い感じの街並みです。

最寄りのバス停で下車すると大きな鳥居が目に入ってきました。迷うことなく進んでいくと…

あら?あら? 鳥居の先には人がごっちゃりいます。

なに?なに? あちこちから人が現れ鳥居に吸い込まれていきます。

なんとこの日は、月に一回開催される『骨董市』。平成5年10月からの開催で、関東三大骨董市と言われているそうです。なので鳥居をくぐると商品とそれを見る人 & 売る人ですごい賑わいです。

いやはや…静かに参拝できると思っていたので想定外の出来事に面くらいました。が、それはそれで楽しいo(^▽^)o    人や商品が入らないように努力しながら(?) 写真を撮りました。のですが、写り込んでしまったモノはスルーしてくださいませ (^◇^;)

 

ここのうそ鳥ちゃんは絵馬。

拝殿横の社務所は閉まっています。授与所は参道の横にある宮司さま宅の玄関なので、そちらへ向かい授与していただきました。

絵馬のデザインは亀戸系のうそ鳥ちゃんが2羽。梅の枝花の前に、やや横向きと正面のコが描かれています。左側の正面向きのコは真っ直ぐこちらを見据え、右側のコはキリッとしたお顔が印象的です。

授与所でお話しをお聞きしたところ、特に鷽替等の行事は行われてなく、絵馬のみ通年授与、とのことでした。受験シーズンにはたくさんの受験生が訪れ、絵馬にお願いごとを書くのでしょう。

 

骨董に興味がある人は第一週目の土曜日に、静かに参拝されたい場合は,それ以外の日をチョイスすることをおすすめします(*^o^*)

 

※ せいたかとんぼの木うそ紀行

  『 3、亀戸天神社』『 4、湯島天満宮』『 14、谷保天満宮

 

 

☆ 境内ウォッチング

f:id:kiuso:20231012080900p:image神社碑

f:id:kiuso:20230908191225p:image交差点の信号機とかぶるように鳥居、中では骨董市が開催中


f:id:kiuso:20230908164154j:imageからくり人形水車

f:id:kiuso:20231006193111j:image太鼓橋 ( 渡れません )


f:id:kiuso:20230911085918j:image神門(桐生門)

神門をくぐると今までの活気が嘘のように静かな空間にかわり、身が引き締まります
f:id:kiuso:20230908164204j:image拝殿
f:id:kiuso:20230908164211j:image左側が社務所 クローズしてます
f:id:kiuso:20230908164157j:image
f:id:kiuso:20230908164141j:image左側の狛犬さま
f:id:kiuso:20230908164201j:image右側の狛犬さま

 

♣️ 御本殿《重要文化財

緻密な彫刻建設の御本殿。遠目で見ても素晴らしすぎて、眼を見張って観ていました (°▽°)

f:id:kiuso:20231016212427p:imageうっすら色がついているようです
f:id:kiuso:20231016212420p:imageこの細かさ(@_@)! 隙間からじいぃ〜っと見入ってしまいました.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:
f:id:kiuso:20231016211511j:image

 

♣️ 春日社 (境内社 )《重要文化財

f:id:kiuso:20231020080252j:image
f:id:kiuso:20231020080257j:image
f:id:kiuso:20231020080300j:image

 

♣️ 神楽殿

彫刻や襖の絵が素敵です
f:id:kiuso:20231016211514j:image
f:id:kiuso:20231016211532j:image

 

♣️ 機神(はたかみ)神社《重要文化財

写真を撮っていましたら、ここの前で出店している人に「なにを一生懸命、撮ってるの?」と質問されたので「機神神社が国の重要文化財とお聞きしまして…」と答えたら、へー(@_@)とびっくりされ「昔から桐生は機織りが盛んだったからね、神様がここにいたんだねぇ。」と教えてくださいました。
f:id:kiuso:20231016211518j:image
f:id:kiuso:20231016211524j:image
f:id:kiuso:20231016211440j:image

 

♣️ 牛さん

f:id:kiuso:20231016211450j:image神門の左側にちょっと小ぶりな牛さんがいます
f:id:kiuso:20231016211535j:image

 

♣️ ご神木さま
f:id:kiuso:20231016211453j:image機神神社横のご神木さま

f:id:kiuso:20231020152437p:image牛さんの正面のご神木さま

 

 

☆ うそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20230910170501j:image絵馬…800円

f:id:kiuso:20230910170516j:image横 17.5㎝ 縦 11.5㎝
f:id:kiuso:20230910170519j:imageリアリティのあるイラストです

f:id:kiuso:20230910170505j:imageたくさんお願い事が書けそうな裏面
f:id:kiuso:20230910170513j:image厚さはだいたい1㎝くらい
f:id:kiuso:20230910170509j:image紐は赤色がお似合い (^^)

 

ご朱印


f:id:kiuso:20230908164716j:imageご朱印…300円  書置き対応のみ

『関東五大天神』とあります

 

注) プライスは授与していただいた当時のを記載しています

 

 

☆ 周辺観光 & 食いしん坊通信

桐生から宇都宮へ移動して大谷観音→大谷資料館を駆け足で観光。夜ごはんは宇都宮名物の餃子。弾丸日帰りプチ旅行を楽しみました( ^ω^ )  

f:id:kiuso:20231020152432j:image大谷寺…洞窟に包まれて御本堂 内部はとっても神秘的でした


f:id:kiuso:20231020152447j:image大谷資料館…大谷石を採掘した巨大な空間 天然の冷蔵庫 涼しい〜

f:id:kiuso:20231020152428j:imageみんみんの餃子 焼きたては美味しい (о´∀`о)

 

☆ 基本データ

 ♦︎ 住所  群馬県桐生市神町1-2-1

 ♦︎ 電話       0277-22-3628

 ♦︎ 交通  JR両毛線桐生駅下車 徒歩20分

kiryutenjin.jp

☆ メモ_φ(・_・

    ♦︎  20230902

♣️  20231020     ありがとうございました (⌒▽⌒) ♪♪
f:id:kiuso:20231020150143j:image

 

 

50、前玉神社《埼玉県行田市》

キョトンとしたお目々がかわいい癒し系うそ鳥ちゃん♡

前玉神社

 

2023年1月。

毎年 25日の初天神は、わちゃわちゃ、あっちへ行き&こっちへ向かい、うそ鳥ちゃんをお迎えに行く日。もう何年目かしら?  今ではすっかり年中行事に昇格 (*≧∀≦*)   東京近郊でお迎えに行っていないのはどこ・・?  実は個人的にリベンジ(?)したい場所がありまして…

 

時はサカノボッテ2019年。令和になった年の7月。埼玉県行田市に日帰りプチ旅行。

行田には続百名城の忍城 (おしじょう) があります。映画『のぼうの城』の舞台になったお城ですネ。そして『古代蓮の里』。ちょうど見頃の蓮の花を堪能。初めて訪れた行田の町を1日満喫して帰りました。

f:id:kiuso:20230804204427p:image

↑ このタワーにのぼって初めて見た『田んぼアート』 感動しました〜\( ˆoˆ )/f:id:kiuso:20230804204206j:imagef:id:kiuso:20230804204214j:image

 

翌年、嬉しいニュースが…(*゚∀゚*)

埼玉県の神社で『 2020年初天神から木うそを授与』

えー、どこ & どこ!? それはどこ!? …とリサーチ。

そうしましたら、その神社は行田市に鎮座する『前玉( さきたま ) 神社』と判明。

ええー 行田といえば 前年プチ旅行したとこ、ではありませんか!!

確かコミュニティバスに乗っていた時『埼玉の県名発祥の地』と放送がありましたっけ。 まさしくそこなのですね!? あららぁ半年早かったかしら…とガッカリ(>_<) 

…しましたがぁ、いやいや…お迎えに行く楽しみが増えた〜とスイッチはシフトチェンジ、チャンスを待っておりました (^^)v

それは今でしょ!…という事で、東京駅に集合したせいたかとんぼの3人は、行田駅に向かって、GO =3=3=3ヽ(*゚▽゚)ノ=3=3=3  JR上野東京ラインに乗りこみ、1時間15分ほどで行田駅に到着。

Instagramでやりとりしている『うそ鳥ほっこりファンクラブ』の同志さま (勝手に命名 ^^; ) に情報をいただき、また社務所にアクセスを問い合わせた結果、便利そうなのはコミュニティバスということでしたので、行田駅からバスに乗り、行田の風景を見ながら約25分ほど、コトコトと向かいました。

 

ホームページによりますと…。 前玉神社はさきたま古墳群に隣接、浅間塚と呼ばれる古墳の上に建てられています。ご祭神は前玉彦命(サキタマヒメノミコト)・前玉姫命(サキタマヒコノミコト)。人の身を守り、幸福をもたらす神様です。

前玉神社はその昔『幸魂神社』と書いていました。人と人の縁 (えん・えにし) は幸せな人生を送るために最も大切なこととして、遠い昔から祈願されていたとのことです。

『魂』が『幸せになる』(*゚▽゚*)。 なんてステキな響きでしょう。頭で幸せだなぁ〜と思うだけではなく、魂そのものが幸せと感じる…表現の深さに衝撃を受け (妙に納得して)  唸ってしまいました。

起源も古く、大鳥居を見上げた時、イイ感じに年季が入って風格があり、歴史の重みをズッシリと感じました。わくわくしてきますね (#^.^#)

お詣りを済ませて社務所を訪ねますと、お出迎えしてくれたのは、ねこちゃん (^o^)    所定の位置にちょこんとお座りして、まるでうそ鳥ちゃんを守っているかのようです。4匹のねこちゃんがいるそうで、限定ネコのご朱印が人気あるのだとか…

f:id:kiuso:20230901165433j:imageダルマさんが、ころん…f:id:kiuso:20230901165431j:image…だ!!

 

2020年の初天神から、毎年1月25日に鷽替神事を執り行い、終了後、木うその授与が始まります。そして飛び立ち次第の終了となります。

高さ5㎝ほどの小ぶりなサイズで、木材はヒノキ。亀戸系のスッキリしたフォルムです。

眼はまん丸で、どこかキョトンとしたお顔。1羽1羽、手作りのためちょっとずつ違いますので、じっくり好みのコをチョイス。洗練された感じではない素朴なうそ鳥ちゃんです。

 

うそ鳥ちゃん & ねこちゃん。この組み合わせは、ほっこり癒されるテッパンですね〜♪  

今回もわちゃわちゃ、うそ鳥ちゃんをお迎えする楽しい行田への旅となりました(╹◡╹)♡

 


☆ 境内ウォッチング

f:id:kiuso:20230821113048p:image神社名 暗くてよく見えませんね (⌒-⌒; )

 

f:id:kiuso:20230821113110p:image大鳥居 市指定文化財  どっしりこの地に根付いている風格のある鳥居


f:id:kiuso:20230804130324p:image案内版


f:id:kiuso:20230804130257p:image参道…落ち着いた雰囲気で山の方へと続いてます


f:id:kiuso:20230804130316p:image二の鳥居 『前玉神社』の額がありますが、こちらも見えにくいですね (・・;)

 

f:id:kiuso:20230821113956p:image右側に社務所と手水舎があり、三の鳥居へ続きます

 

f:id:kiuso:20230821113656p:image手水舎 シブいですね〜よい感じ(^∇^)

f:id:kiuso:20230822195146p:image花手水 とても華やか花々が浮いています

 

f:id:kiuso:20230804131905p:image三の鳥居 その先の小さな山の上に拝殿があります

f:id:kiuso:20230804130229p:imageゆったりした上り坂を歩き階段の前へ


f:id:kiuso:20230804130310p:image階段の下に着きました。樹々に守られているようです

 

f:id:kiuso:20230804130222p:image拝殿 風格があります


f:id:kiuso:20230804130201p:image↑↓彫り物がステキですね
f:id:kiuso:20230804130332p:image

♣️ご神木さま

f:id:kiuso:20230901214059p:image大鳥居の横、道路に面している場所に立派な樹
f:id:kiuso:20230901214106p:imageご神木さま フレームに入り切らないほど…

 

☆ うそ鳥ちゃん♡

f:id:kiuso:20230208141944j:imageうそ鳥ちゃん…700円

社務所で「何の木ですか?」と質問していたら、ちょうど参拝にいらっしゃった作家さんのご家族に遭遇。「ヒノキです。香りもいいですよ」と教えてくださいました。弟さんが作っていらっしゃるとのことでした。
f:id:kiuso:20230208141930j:imageビミョーにお顔が違います。キョトンとしたお顔がキュート♡
f:id:kiuso:20230208141934j:image横顔も素朴でかわいい♡
f:id:kiuso:20230208141948j:image後ろ姿はシンプル
f:id:kiuso:20230208141938j:image神社名がしっかりあります。 無いと一瞬「どこのコだったかしら?」と考えちゃいます(^^;)

 

♣️ 社務所にて

f:id:kiuso:20230901205819j:imageうそ鳥ちゃんをじぃ〜と見つめてマスよぉ〜
f:id:kiuso:20230901205822j:image最終選考会・・?

 

 

ご朱印ガールf:id:kiuso:20230208141910j:image季節限定ご朱印…400円
f:id:kiuso:20230208141920j:image

 

 

☆ 食いしん坊通信

大鳥居の横にある和菓子屋さん。名物をゲットしました〜♪

f:id:kiuso:20230208141923j:image金澤製菓


f:id:kiuso:20230208141907j:image右『塩あん餅(しおあんびん)』 中身のあんこが劇的にしょっぱい (>人<;)

実はこのまま食べるのではなく砂糖や砂糖醤油につけるのですって( ゚д゚)   先に知りたかった…

 

f:id:kiuso:20230208141926j:image左『いがまんじゅう』 見た目はお赤飯のおにぎり

f:id:kiuso:20230208141913j:image裏側にあんこ、美味しくいただきました

 

☆ 基本データ

 ♦︎ 住所 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450

 ♦︎ 電話 

 ♦︎ 交通 JR行田駅下車 市内循環バス『前玉神社前』下車 徒歩3分

sakitama-jinja.com

 

☆ メモ_φ(・_・

   ♦︎ 20230129

 

♣️  20230831         ありがとうございました (⌒▽⌒) ♪♪

f:id:kiuso:20230208141941j:image