特技はかくれんぼ(!?) 入れ子構造のうそ鳥ちゃん♡
成子天神社
2024年1月25日 ( 木 ) 初天神。
どこのうそ鳥ちゃんに会いに行こうかなぁ?
なにせ20日ほど前には太宰府天満宮の鷽かえ神事に参加してきたばかりなので ( 52 北野天満宮 & 53 太宰府天満宮2024 & 洋菓子編ジャンドゥ 参照ください m(._.)m ) あまり遠出できる状況ではありません。がぁ、毎年の恒例行事になっているため、初天神はさっさと休暇を申請済み (^_^;) v なので東京近郊に絞って検索していましたところ、こんな記事を発見 (@_@)!!
↓_____________↑___________
なんと新たに張り子の鷽鳥の授与がある…とのこと (゚∀゚)
チェックしたのは、東京都のトップオブ大都会・新宿に鎮座する成子天神社です。
これはお迎えに行かねばぁ〜٩( ᐛ )و
☆ 境内ウォッチング
マンションに挟まれていますが天に通じる参道は清々しい空氣を感じます
シンプルな手水舎
神門 赤い色が青空に映えてます
拝殿 どの角度からも高いビルはフレームイン 都会の宿命 (^_^)a
ガラスの扉があります
♣︎ ご神木さま
♣︎ 牛さんここの牛さんはサイズもお顔も可愛らしいです 🎵
☆ うそ鳥ちゃん♡
5羽 6000円
箱入りうそ鳥ちゃん♡
ワクワクして箱を開けると…
包み紙から出てきたのは、このコ1羽。実は体内には…
底から覗くと中に4羽のコがスタンバイしてます
次々に取り出して、整列〜横向け〜横
まわれ〜右
かさばらずに収納できます
いちばん大きいコの背中に神社名
♣︎ マトリョーシカと一緒に (*^ω^*)
せいたかとんぼの木うそ紀行『16、成子天神社』で紹介のうそ鳥ちゃんと比べみました。デザインは同じで、どこにもいない独自なフォルムです。
マトリョーシカは本場『メイドイン・ロシア』でしたが、昨今の世界情勢のため、今回は張り子に変更になった、とのことです。見た目、全然わかりませんね?
マトリョーシカ6羽 + 入れ子5羽 合計11羽 大所帯 o(^o^)o
並べると大きさはマトリョーシカよりちょっとずつ小さく、なんとなく階段状になりました (*゚∀゚*)
♣︎1羽ずつ比べてみました。(←左側がマトリョーシカ )
♢ No.1 ピンク色のボス
♢ No.2 グレーはこのコだけ
♢ No.3 水色っぽいコ
♢ No.4 さわやかグリーン
♢ No.5 黄色&山吹色
♢ No.6 チビッコは桃色とオレンジ
ハート型に並べてみました。なんとなく♡に見えますか?
注) プライスはお迎えした日のを記載しています。
☆ 基本データ
♦︎ 住 所 東京都新宿区西新宿8ー14ー10
♦︎ 電 話 03-3368-6933
☆ メモ_φ(・_・
♦︎ 20240125
♣︎ 20240609 ありがとうございました (⌒▽⌒)♪♪