せいたかとんぼの木うそ紀行

木うそ(木鷽、きうそ)は、うそという鳥の姿の一刀彫りで、その可愛さ💕にハマって全国の天満宮に足を運ぶ、木うそガール3人のおでかけブログです。

12、永谷天満宮

御神体菅原道真公ご自作の木像、永谷(ながや)天満宮

 

横浜市港南区、市営地下鉄・上永谷駅の地上ホームからこんもりと緑が見えます。

駅からその方向に歩みを進めて行き、緑の部分に差しかかると…あら ?  …明らかに空気が違ってきました。爽やかな…そう、クールミントのような空気が、全身を包んでいく感じです。

鳥居の前に着きますと、道路を挟んで用水路があり、その水の音が清々しく、身体を洗い流しているようです。

 

初めて訪れたのは、2017年。少し時間が出来たので、お詣りして、御朱印とうそ鳥ちゃんをいただいて帰りました。

本殿の奥にとっても大きな樹があった…透明な『氣』が降りそそいでくるようで圧巻、圧倒的なパワーのある樹、という印象が残りました。

 

そして2021年、再び訪れると『日本三躰 永谷天満宮』というのが目に入りました。前回は駆け足状態でしたのでスルーしてしまったようです。日本三躰とは (・・?)  

読んでみると、スゴイ…(゚o゚;; ホームページ等によりますと、永谷天満宮は…。

菅原道真公の御自作の御神像をおまつりする由緒正しきお宮』なのです。

道真公が太宰府に左遷された後、鏡に向かってご自身の姿を三躰の木像に彫刻、一躰を五男・淳茂に下賜された。淳茂公は関東に持ち帰り永谷郷に移り住み、朝夕、太宰府に向かって崇拝したことが、永谷天満宮のはじまりであると伝えられている、とのことです。

菅原家の魂が宿る場所…だからでしょうか? 横浜の住宅街の中にもかかわらず、ここだけすっぽり異空間を感じます。

通りかかる人が鳥居の前に立ち止まって深々とおじぎしてる姿を、何人か見かけました。御創建から五百余年、今も変わらず『村の鎮守様』の役割を担っているのを感じました。

 

ここのうそ鳥ちゃんは、『鷽まもり』。社務所で通年いただくことができます。

木の根付けタイプで、梅に永谷天満宮とあります。

持ち歩けるので、いつでも眺めては、ほっこりできます(⌒▽⌒)   

 

☆ 境内ウォッチング

f:id:kiuso:20210627140331j:image鳥居

 

f:id:kiuso:20210627140334j:image御由緒

f:id:kiuso:20210812120321j:imagef:id:kiuso:20210627140347j:image

神牛さん 木の下に横たわり参道を歩く私たちを迎えてくださいます。


f:id:kiuso:20210627140339j:image手水舎

 
f:id:kiuso:20210816084717j:image

階段を登ると本殿。

本殿におおいかぶさっている、大きな樹(氣)に守られているかのよう。

 
f:id:kiuso:20210816084727j:image本殿

 

♦︎ 本殿の左側には…

f:id:kiuso:20210812120653j:image

入口。階段を登った先に御神木。

なんだか神秘的な感じがします

 

f:id:kiuso:20210816131439j:image御神木…2017年

 

f:id:kiuso:20210812120624j:image御神木…2021年 


f:id:kiuso:20210812120645j:image350歳(@_@)   精霊が宿っているかのように神々しい

 

♦︎ 本殿の右側からは…


菅秀塚への近道です。登りきったところに空間が

菅秀塚。

f:id:kiuso:20210812120649j:image

空気が澄んでいると富士山が見えるそうですが、この日は盛夏。蝉が大合唱 ♪♪   

はるか昔、この場所で何を思っていたのかな? と思うと感慨深い


f:id:kiuso:20210819082759j:image

浅間神社とありました。

御神木と菅秀塚を結ぶ小道は、紫陽花の散歩道。一周できます。

♦︎ 2021年9月25日〜26日 令和の御開帳

f:id:kiuso:20210926181612j:imagef:id:kiuso:20210926181603j:image

12年に一度の御開帳。

f:id:kiuso:20210926181616j:image

本殿の中に入って、道真公の木像に直接手をあわせ、お詣りできます。
大きさは一寸八分。ぱっと見ため10㎝くらいかな?と思うほどで、お顔の表情まではわかりませんでしたが、何かまばゆく感じました。


f:id:kiuso:20210926181605j:imagef:id:kiuso:20210926181559j:imagef:id:kiuso:20210926181556j:image御神輿

 

☆うそ鳥ちゃん
f:id:kiuso:20210628175015j:image根付け…800円


f:id:kiuso:20210628175023j:image
f:id:kiuso:20210628175007j:image
f:id:kiuso:20210628175027j:image

キョロっとしたお目々が、かわいい♡


f:id:kiuso:20210628175019j:imagef:id:kiuso:20210628175030j:imageうそ鳥ちゃんに梅と鈴が付いています。梅には『御守』と神社名。鈴には梅の模様があります。細かいとこにもポイントありです ♪

 

御朱印

f:id:kiuso:20210521085345j:image御朱印…300円

f:id:kiuso:20210926181032j:image丑年大祭記念御朱印…500円

 

☆基本データ

☆住所 神奈川県横浜市港南区上永谷5-1-5

☆電話 045-844-7244

☆交通 横浜市営地下鉄ブルーライン上永谷駅」より徒歩5分

 

注) 価格は飛んできた当時のものです

※ 詳細はホームページ参照

 

nagayatenmangu.or.jp

 

☆メモ_φ(・_・

   ♦︎ 2017年7月4日

   ♦︎ 2021年6月

   ♦︎ 2021年8月

   ♦︎ 2021年9月26日

11、岡村天満宮

 鎌倉時代創建の天神様、岡村天満宮

 

横浜市磯子区 岡村。

この地名にピンときたら……『ゆず』のファンですね ⁉︎

この辺りは、フォークデュオ『ゆず』🎤🎸の地元として有名で、ファンの方々には聖地です。『ゆず』の楽曲に出てくるワードも多々あり、その世界観も垣間見れます。

 

ここ岡村天満宮も、『ゆず』と無関係ではありません。

隣接している幼児園は、サブリーダーの岩沢さんが通っていたとのこと。

境内には、2008年に閉店した横浜松坂屋の屋上に飾ってあった、ゆずの壁画が移設されています。

『ゆずの幸せお守り』もあり、いかに『ゆず』が地元を大事にして、大事にされているかを感じます。

 

うそ鳥ちゃんは、通年社務所にていただけます。

単体のうそ鳥ちゃんではなく、【 梅枝お守り 】として領布されており、梅の枝に小さなうそ鳥ちゃんが紐でぶら下がっています。

5㎝ほどのちっちゃなうそ鳥ちゃんですが、金色と深緑色の配色は、小さいけれど、ぱっと目を引き、存在感は抜群です(╹◡╹)♡

さらに驚くことに、小さいのに彫りはとっても丁寧。

例えるなら和菓子のように繊細で、キラリと『職人技』が光ります。

梅の花にうそ鳥ちゃん…菅原道真さまのいわれが見事に表現されています。

他とは一線を引くデザインで、華やかです。

 

☆境内ウォッチング

f:id:kiuso:20210714130322j:image鳥居。横浜は坂道が多い。坂道をのぼってきて、さらに鳥居の先は階段(⌒-⌒; )

 

f:id:kiuso:20210714130327j:image鳥居前の道路は坂道。くだった先に鳥居がある。

右上に見える建物は横浜ランドマークタワー

 

f:id:kiuso:20210717221411j:image本殿外観。 立派な木ととてもマッチして、絵になる。

 

f:id:kiuso:20210717221419j:image本殿


f:id:kiuso:20210714130257j:imagef:id:kiuso:20210714130220j:image狛犬

 

f:id:kiuso:20210717211450j:imagef:id:kiuso:20210714130253j:image石牛さん。 悠然としているお顔つき。

撫でれば患部の苦痛が取り除かれるそうですが、コロナ禍で、残念ながら撫でることができない (2021年7月現在 )

 

f:id:kiuso:20210714130232j:image右下に小さな牛さんが2頭、横たわっています。


f:id:kiuso:20210621204555j:image石牛さん

 
f:id:kiuso:20210621204551j:image白笹稲荷。商売繁盛のお稲荷様


f:id:kiuso:20210621204600j:image『ゆず』の壁画。彼らが着ているのは、岡村中学校のジャージ (*'▽'*)

あら?今と立ち位置が逆な気がしますが…

 

☆うそ鳥ちゃん
f:id:kiuso:20210613152110j:imagef:id:kiuso:20210613152055j:image梅枝お守り…1600円


f:id:kiuso:20210705163229j:imagef:id:kiuso:20210613152026j:imagef:id:kiuso:20210613152036j:image

お目々がキョロっとして、お口はキリっとしていて、お顔つきは、力強い。アップにすると迫力があります。 なんか心の中を見透かされそうな感じがしてしまう(^^;;

 

f:id:kiuso:20210613152210j:image

 

御朱印ガール

f:id:kiuso:20210521085308j:image御朱印…300円

 

☆おまけ 〜 『ゆず』〜

f:id:kiuso:20210630062618j:image『ゆず』の2人が通っていた中学校

 

f:id:kiuso:20210630062929j:imagef:id:kiuso:20210630062926j:imageゆずの幸せ守り…700円  柚子の香り付

 

f:id:kiuso:20210717221813j:imageゆずマップ…隣接する公園の事務所で所望することができます。たまたま不在でいただけませんでした。(ノД`)

 

☆基本データ

☆住所 神奈川県横浜市磯子区岡村2-13-11

☆電話 045-751-2008

☆交通 JR京浜東北根岸線磯子駅」より市営バス9・78系統「天神前」から徒歩5分

 

注) 価格は飛んできた当時のものです

詳細はホームページ参照

 

okamura-tenmangu.com

 

10、見付天神 矢奈比賣神社(やなひめじんじゃ)

 見付天神 矢奈比賣神社(やなひめじんじゃ)

 

2017年・ゴールデンウィーク浜名湖へ旅しました。

おやおや〜⤴︎⤴︎⤴︎ 静岡県にもいらっしゃるではありませんか!!

プロサッカー・ジュビロ磐田のホームタウン、磐田市の、見付天神 矢奈比賣神社(みつけてんじん やなひめじんじゃ)です。

それも嬉しい『通年授与』。

脚をずずッーと伸ばして、寄らさせていただきました (*≧∀≦*)

 

当時は神社にまつわることは知らずに訪れましたが、古い言い伝えがあったのですね。

鎌倉時代後期に怪物から村人たちを救った霊犬・悉平(しっぺい)太郎の伝説。

9月に開催される『見付天神裸祭』は、国指定重要無形民俗文化財にもなっている伝統ある祭だそうで、地元では見付のお天神さま、と親しまれているそうです。

機会があったら、是非もう一度訪れ、しっかり太郎さまのお顔を拝見させていただき、うろ覚えの『霊犬神社』に参拝したいと思ってます。

 

 

ここのうそ鳥ちゃんは通年社務所でいただけます。大きな木うそと卵型のおみくじタイプの2種類あります。

静岡県という位置からなのでしょうか (・・?)    九州系と関東系のちょうど中間のようなデザインです。

木うそは我が家にいるコの中で、1ー2位を争う横綱級なうそ鳥ちゃんです♪ (o^^o)

 

 

 
☆ 境内ウォッチング

f:id:kiuso:20210518221335j:image鳥居。その右手には霊犬・悉平(しっぺい)太郎の像。

凛々しく堂々としている、その姿は美しい。


f:id:kiuso:20210518221339j:image本殿


f:id:kiuso:20210518221329j:image本殿の右側、願かけ牛さん( オス)

f:id:kiuso:20210518221325j:image本殿の左側、顔かけ牛さん( メス) 梅が赤色なのはメスだから?


f:id:kiuso:20210518221311j:image立派な木がありました。

☆うそ鳥ちゃん

♦︎木うそf:id:kiuso:20210520171945j:imageとっても大きなうそ鳥ちゃん…1000円

目がキリッとして、羽はピンとして、頭がスクッと天と繋がっている姿勢は、どこか悉平(しっぺい)太郎の銅像に重なっているなぁ〜、と感じる。

 

f:id:kiuso:20210520172028j:imagef:id:kiuso:20210520171951j:image横に羽、後ろ姿に尾っぽがピンと張り出ている。

f:id:kiuso:20210520172024j:image後ろに神社名。

青色がポイント。ブルーを使っているうそ鳥ちゃんは珍しい。

 

f:id:kiuso:20210611194621j:imagef:id:kiuso:20210611194625j:imageこのコはとても大きく堂々としたうそ鳥ちゃん。

ペットボトルには及びませんが、ビール缶には負けてません (°▽°)

 

f:id:kiuso:20210613154144j:imageお顔は、太宰府系うそ鳥ちゃんの羽のカールが無いバージョン(?)という感じ。
関東に行くにつれ、羽が変化していくのかな?

 
♦︎おみくじf:id:kiuso:20210520171936j:imageうそみくじ…500円

こちらも珍しい、きれいなたまご型をしている


f:id:kiuso:20210520172003j:imagef:id:kiuso:20210520171955j:imagef:id:kiuso:20210520171940j:image横には緑色の羽があります

f:id:kiuso:20210613162344j:imageおみくじの入っていた穴の上にある、あんよが可愛い♡

芸が細かいおみくじうそ鳥ちゃんです。

 

 


f:id:kiuso:20210518221321j:image集合〜♡


f:id:kiuso:20210518221352j:image他のコと並ぶと大きさが際立っている

 

 

御朱印


f:id:kiuso:20210520172812j:image御朱印…300円

 

 

☆基本データ

 

☆住所 静岡県磐田市見付1114-2

☆電話 0538-32-5298

☆交通 JR東海道線磐田駅」よりバスで7分、「見付」バス停下車

 

 

注) 価格は飛んできた当時のものです

 

www.mitsuke-tenjin.com

 

9,平河天満宮

縁結びの梅、平河天満宮

 

皇居にいちばん近い天神様、平河天満宮

ここは都心の一等地、周りは高いビルに囲まれています。

 

江戸平河城城主太田道灌公が、ある日菅原道真公の夢を見ました。そして、その翌朝菅原道真公自筆の画像を贈られたこともあり、その夢を霊夢であると思い、文明十年(一四七八年)に城内の北へ自ら施主となり、天満宮を建立。(「梅花無尽蔵」による)その後も周囲に多くの梅の木を植え、やがてここを梅林坂と呼ぶようになり、今も皇居平川門内にその名が残っています。

 

鳥居をくぐって参道を進んで行くと……あら不思議…Σ੧(❛□❛✿)

まるでエアポケットに入ったかのように、清々しい空気に満ちた、気持ち良い空間が、そこにはありました。

ゆるーい、ほんわかした空気に身体が包まれていき、余分な力が抜けていく感じが、とっても心地よいなぁ〜と…( 個人的な感想です )

 

2017年初天神

五條天神社  ➡︎  湯島天満宮 と、順調にうそ鳥ちゃんをお迎えし、3羽目にここを訪れました。

今までうそ鳥ちゃんを求める方々がごっちゃりいたのに、ここはとっても静か。

ストレスフリーでお詣りできました。

社務所では、お行儀よく並んでいるうそ鳥ちゃん達がお出迎え。

うわぁ〜〜♫  どのコも可愛い♡  どうしよう・・

じっくり向き合って、目がよく合ったコに我が家に飛んできてもらいました。

 

2021年初天神

牛天神  ➡︎  阿佐ヶ谷神明宮 とまわり、〆にここを選び、訪れました。

4年ぶりでしたが、相変わらず空気がクリアで、良い氣が降り注いでくるよう。

なんだかとても、ほっとしたのでした。

コロナの影響で、うそ鳥ちゃんは以前のように自分で選ぶことができなくなっていましたが、

それはそれで、どのコが飛んでくるのかな…?

 

 

☆境内ウォッチング

 

f:id:kiuso:20210501160050j:image鳥居と、とっても大きくて立派な『平河天満宮』の碑。

銅鳥居は千代田区指定有形文化財

まるで横綱みたいに、どっしりとしている。 よいしょ〜⤴︎⤴︎

 

f:id:kiuso:20210504221835j:imagef:id:kiuso:20210504221829j:image鳥居の脚元にネットで囲まれていて、そこにこのコがいる。

(わかりますか? よろしかったら鳥居の下の部分を拡大してみてください。うっすらネットがあります。その中にいます。)

このお顔は…獅子? 沖縄のシーサーのよう…



f:id:kiuso:20210501160042j:image本殿


f:id:kiuso:20210501160058j:image御由緒

 

 

 

♦︎ 牛さん

f:id:kiuso:20210509163611j:imagef:id:kiuso:20210509163545j:image撫牛さん 千代田区有形民族文化財

奥に見える鳥居とキツネさんは、平河稲荷神社

 

f:id:kiuso:20210509163607j:image

参道の両脇に、撫牛さんの他に4頭の牛さんがいる

f:id:kiuso:20210509163615j:image
f:id:kiuso:20210509163555j:image
f:id:kiuso:20210509163619j:image
f:id:kiuso:20210509163603j:imageどの牛さんも、お顔のまわりに 綱がまかれている。

またまた横綱を連想してしまう…(⌒-⌒; )

 

f:id:kiuso:20210516181310j:image筆塚


f:id:kiuso:20210516181313j:image社務所に飾ってあった牛さん、うそ鳥ちゃん、アマビエ様

f:id:kiuso:20210516181306j:imageあみぐるみのアマビエ様

どこかホッとするお顔つき( ◠‿◠ )

 

 

 

☆うそ鳥ちゃん

 

♦︎ 2017年f:id:kiuso:20210510215418j:image500円

とっても素朴なうそ鳥ちゃん。キョロっとしたお目目が、なんとも可愛らしい♡

 

♦︎ 2021年f:id:kiuso:20210510215508j:imagef:id:kiuso:20210515204312j:image700円

底には干支が入ってました。

残念なことにコロナの影響で、前回のように自分で選ぶことができなくなってました。

ご縁があって我が家に飛んできたコ。

 

2017年        2021年
f:id:kiuso:20210510215500j:image
f:id:kiuso:20210510215457j:image
f:id:kiuso:20210510215512j:image
f:id:kiuso:20210510215504j:image

f:id:kiuso:20210510215525j:image
f:id:kiuso:20210510215517j:image

 


f:id:kiuso:20210518155138j:image御朱印帳とめ…1000円

 

 

 

御朱印(かつては)ガール

 

♦︎2017年f:id:kiuso:20210515201107j:image初天神バージョン…300円

 

♦︎2021年f:id:kiuso:20210510215734j:image初天神バージョン(書き置きのみ)…500円

カラフルな御朱印。うそ鳥ちゃんと牛さんの表情がかわいい♡

 

 

☆〜くいしんぼ通信 〜

 

f:id:kiuso:20210515203905j:imageおせんべいをいただきました (o^^o)

今回は醤油味2枚と抹茶のおせんべい。以前はザラメのおせんべいもいただきました。

美味しかったです ♪♪

 

 

f:id:kiuso:20210518222740j:plain集合〜〜

 

 

☆基本データ

 

☆住所 東京都千代田区平河町1-7-5

☆電話 03-3264-0443

☆交通 東京メトロ半蔵門線半蔵門駅」徒歩1分

 

 

注) 価格は飛んできた当時のものです

 

 ※詳細は公式ホームページをご確認ください。

hirakawatenjin.or.jp

 

8、五條天神社

医薬祖神 五條天神社

 

かの有名な西郷隆盛さんの銅像のある東京都の上野公園、その一角に五條天神社はあります。

前には不忍池が広がり、パンダさんのいる上野動物園もすぐそこ、というロケーションです。

 第十二代景行天皇の御代、日本武尊(やまとたけるのみこと)が東夷征伐のため、
上野忍が岡をお通りになられた時、薬祖神(二柱)の大神に御加護を頂いた事を感謝なされて、この地に両神をおまつりなされたとか(約1890年前)。

 

木うその授与は、お正月と1月25日の初天神

通常のバージョンの他、数少ないですが金うそがあるそうな(╹◡╹)

話を聞いたところ、特に限定数というのは無く、宮司様の一体一体手作りのため、

出来上がった数を授与していただける…とのこと。

列が長いと、もう〜〜、ドキドキなのですぅ〜(^◇^;)

 

初めてのチャレンジは2016年、初天神

あと4ー5人? という位置で『 終了です 』

並んでいたセイとタカ、がっくし ↘︎↘︎ 

あ〜飛び立ってしまった…( ; _ ; )/~~~(´;Д;`)

 

1年後の2017年初天神、セイとトンボでリベンジ。

授与開始の9時から1時間とちょっと、だんだん社務所が近づいて来ました。

前に並んでる人数と社務所の封筒をにらめっこ。ハラハラドキドキ…

ここで弱気になったら飛んで来ない、とお迎えする気マンマンで、手には初穂料を握りしめ…。

ついに順番がまわってきました!! あと10体も残っていないギリギリで 

\(^o^)/

 

さらに翌年の2018年初天神、前年お迎えに行けなかったタカにセイがお付き合い

(トンボは亀戸天神社の鷽替え後に合流)。

3日前が大雪で、まだ残っていて…さ、さ、寒い〜〜 底冷え〜 :;(∩´﹏`∩);:

耐えて並んでた甲斐あって(?)、前年同様、ギリギリで飛んできたうそ鳥ちゃん♡

ひとり1体の限定授与のため、せいたかとんぼは3年越しで、激戦区(?) 五條天神社のうそ鳥ちゃんを無事にお迎えすることができたのでした。♫♫

 

さて、金と銀、どのコが飛んできたでしょうか…?

 

 

☆境内ウォッチング

f:id:kiuso:20210504003714j:image不忍池側道路より。森と一体化している

 

f:id:kiuso:20210504003644j:image不忍池側の鳥居  

階段の段数は少ないけど、うそ鳥ちゃんを待っている間は、なかなか上にたどり着けない (゚o゚;;


f:id:kiuso:20210504003702j:image2018年、雪の残っている境内。

考えられる限りの寒さ対策しても、待ってる間、日陰は、ツ・ラ・イ >_<

 
f:id:kiuso:20210504003658j:image本殿


f:id:kiuso:20210504003706j:image御神木  

上野の森の木と共に、良い『氣』があふれている感じ。


f:id:kiuso:20210504003710j:image手水舎  蓮の花がモチーフ


f:id:kiuso:20210504003648j:imagef:id:kiuso:20210504003653j:image玄関の両脇にうそ鳥ちゃんの銅像 かわいい♪

 

 

☆うそ鳥ちゃん

♦︎2017年f:id:kiuso:20210504151219j:image1500円

な、なんと、セイに金うそちゃんが飛んできました!

 

♦︎2018年

な、な、なんと、タカに金うそちゃんが飛んできました!!

(*≧∀≦*)

 

銀うそちゃん♡f:id:kiuso:20210504151216j:image1500円

 


金うそちゃん       銀うそちゃん
f:id:kiuso:20210504151151j:image
f:id:kiuso:20210504151205j:image
f:id:kiuso:20210504151154j:image
f:id:kiuso:20210504151212j:image尾っぽがちょこんと出てて、かわいい♡

 
f:id:kiuso:20210504151209j:image絵馬…1200円

右のうそ鳥ちゃんの頭の上に、金色がちょこりんと乗っかっている

 
f:id:kiuso:20210504151201j:image集合〜♡

 

 

 

御朱印(かつては)ガール

f:id:kiuso:20210504205038j:image御朱印…300円

 

f:id:kiuso:20210504205044j:image隣接する花園稲荷神社等の御朱印…各300円

 

f:id:kiuso:20210221135155j:image

 

 

☆基本データ

 

☆住所 東京都台東区上野公園4-17

☆電話 03-3821-4306

☆交通 JR、東京メトロ上野駅」、京成線「京成上野駅」より徒歩3分

 

注)価格は飛んで来た当時のものです

 

www.tokyo-jinjacho.or.jp

 

 

 

7、牛天神 北野神社

東の里 総鎮守、北野神社

 

北野神社は、プロ野球読売ジャイアンツの本拠地である東京ドームから、すぐ近くに位置しています。

かの有名な、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎富嶽三十六景「礫川 雪の旦(こいしかわ ゆきのあした)」を描いた地で、現在、日本国パスポートの絵柄となっている、とのことです。

 

2017年のお正月、都内で用事を済ませた後、初詣に行きました。

車で出かけたのですが道路は狭く、やっとたどり着いた駐車場は空きが無い…(・・;)

と、そんなこんなで、社務所・4時までの、ギリギリ滑り込みセーフ!!

いえいえ、本当はビミョーに過ぎた時間の参拝となりましたが、宮司様が快く御朱印を書いてくださり、木うそも授与していただきました 。

ありがとうございました  ( ◠‿◠ )

 

そして2021年1月25日、初天神

丑年だから、ここでしょ! 牛天神へ、GO〜!!

ソーシャルディスタンスを守りながら…

 

☆境内ウォッチング

 

f:id:kiuso:20210518222242j:plain2021年、道すがらの看板

今回は電車で移動。駅からあれこれ迷いながら歩いていて、見つけた看板は、一筋の光(?)のよう。

方向音痴の私らには、近づいてきたなぁ〜と心強い (^_^;)

 

f:id:kiuso:20210501055424j:image入口 2021年初天神 この先は階段

 


f:id:kiuso:20210501055412j:image本殿

 


f:id:kiuso:20210501055435j:image本殿横側


f:id:kiuso:20210501055431j:image牛さん…本殿の右手に鎮座する狛牛

やや上を向いて優しい目で遠くを見つめている


f:id:kiuso:20210501055408j:image牛さん…本殿の左手に鎮座する狛牛

何か考え事をしてるようなお顔に見える(?)


f:id:kiuso:20210501055420j:image撫で石。願いを叶えてくれる『牛石』

源頼朝が座って休んでいた時、夢で牛に乗った菅原道真が現れ、お告げがあった伝説の石。

そう見ると、横たわって休んでいる牛さんに見える。


f:id:kiuso:20210501055416j:image御神木

たぶん、この木の右手側に茶屋があり、そこからの眺望で、昔は富士山が見えたんですね。

今は建物だらけで、富士山はまるで見えず、かくれんぼ。

葛飾北斎さんも驚くでしょう (・・;)


f:id:kiuso:20210501055405j:imageおみくじを結ぶ用の牛さん。

空いてるスペースが、ちょうど牛のまだら模様のよう。

 


f:id:kiuso:20210501055427j:image手水舎 

梅がモチーフ。芸術的な作品のような趣きがあると思います。

 

 

 

☆ うそ鳥ちゃん♡

 

f:id:kiuso:20210503154809j:image木箱の中に大切に入っている、箱入りうそ鳥ちゃん。

秘密の小箱をあけるようで、ワクワク ♫

 

♦︎2017年f:id:kiuso:20210503164814j:image1800円  

目はビーズで愛らしい。

この年に授けていただいたうそ鳥ちゃんには神社名が無い。


♦︎2021年
f:id:kiuso:20210503164824j:imagef:id:kiuso:20210503165808j:image2000円  前面に梅と牛天神、底に北野神社とある。

 

こちらのうそ鳥ちゃんは、八角形の木にとまっています。

(末広がりで縁起が良いですネ)

一刀彫りで、曲線ではなくシャープなのですが、全体的には、パッと見た目、ぽっちゃりさんのふっくらしたフォルムに見えます。

木箱にきちんと入っていて、まるで計算され尽くしたように、どの角度から見ても美しくデザインされているなぁ〜、と、うっとりしてしまいます。

木箱も決して手を抜くことなく完璧で、うそ鳥ちゃんは芸術的♡    

作った方の職人気質 & 職人魂を感じます。

 

 

 

♦︎2017年          ♦︎2021年   
f:id:kiuso:20210503164835j:image
f:id:kiuso:20210503164828j:image
f:id:kiuso:20210503164831j:image
f:id:kiuso:20210503164821j:image横顔がかわいい♡

 

 

御朱印(かつては)ガール

f:id:kiuso:20210503181600j:imageお正月バージョン 500円  

根付け&しおり付

 

f:id:kiuso:20210503163302j:imagef:id:kiuso:20210503163306j:image初天神バージョン 500円  

うそ鳥ちゃん&アマビエ様カード付

 


♦︎ 御朱印


12年に1度の丑年限定御朱印帳と、好評の葛飾北斎御朱印帳がある、

と聞いたのですが…

残念ながらこの日は売り切れで、見ることができませんでした( i _ i )

 

 

☆ 基本データ

 

☆住所 東京都文京区春日1-5-2

☆電話 03-3812-1862

☆交通 東京メトロ丸ノ内線南北線後楽園駅」より徒歩10分

 

注) 価格は飛んで来た当時のものです

 

※詳細は公式ホームページをご確認ください。

www.ushitenjin.jp

 

6、榴岡天満宮《 宮城県仙台市 》

バラエティ豊か 笑顔がキュートなうそ鳥ちゃん♡

 

せいたかとんぼ、地方進出です*\(^o^)/*     

関東圏から全国のうそ鳥ちゃんを求めて(旅行の行程に無理矢理突っ込んで)お迎えに行ってまいりました。

 

第1段は、宮城県仙台市杜の都の天神さま、榴岡(つつじがおか)天満宮です。

2016年7月4〜6日、仙台&松島の旅をしました。その際、例によって検索していると…

おやおや〜〜仙台にいらっしゃるではありませんかぁ(*'▽'*)

しかも仙台駅から徒歩圏内で行けちゃいます。ここは寄らない手はありません (^^)v

 

うそ鳥ちゃんの授与は、毎年1月14日のどんと祭と、25日の初天神の2日間。

なので、お迎えできないなぁ〜とわかりつつ参拝しましたが、かわいい絵馬とおみくじを授与していただきました。

 

そして1年後、2017年7月25日。

再び仙台を訪れ、ちょっとの隙間時間にすかさず寄ったところ、とっても賑やかです。ちょうど夏祭りの抽選会の真っ最中、大盛り上がり↗︎↗︎ その光景を見ながら通り過ぎ、社務所を訪れると…な・なんと、そこにはうそ鳥ちゃんたちが勢揃い (*゚∀゚*)

まさかの出会いに超ラッキー♡  特別にうそ鳥ちゃんを授与していただく事ができました。

しかも12年に1度の酉年です*\(^o^)/* 袋の中には、ごくごく稀に『真っ赤なうそ鳥』と『幸せの青いうそ鳥』が入っているとのこと。

ど、どれだろう〜〜??( ・∇・)  気合いで選びましたところ、袋から顔を出したのはニッコリ微笑むうそ鳥ちゃん♡   そのお顔を見てほっこりしたのでした。

木うその他、角のない丸いうそ鳥ちゃん、おみくじ、絵馬、根付け、お守り…とバラエティ豊かで、嬉しくなってしまいます(*゚∀゚*)    結局、もれなく我が家に飛んできていただきました〜( ◠‿◠ )

いつかせいたかとんぼの3人で1月の鷽替え神事に行ってみた〜い  ٩(^‿^)۶

 

 

☆境内ウオッチング

f:id:kiuso:20210313215851j:image入口

f:id:kiuso:20210313220104j:image拝殿

f:id:kiuso:20210313215847j:image撫で牛さん やさしそうなお顔で癒される♪

f:id:kiuso:20210313220118j:image勇(いさみ)のなで丑、石像

f:id:kiuso:20210313220115j:image優(まさる)のなで丑、石像  見つめ合う親子が微笑ましい!(^^)!

 

 

☆うそ鳥ちゃん

♦︎2016年7月6日

f:id:kiuso:20210420111246j:image絵馬…500円  おみくじ…300円 

おみくじBOXの中は、緑色&黄色の2色展開


♦︎2017年7月25日

f:id:kiuso:20210426204057j:image社務所にて

えっ!? うそ鳥ちゃんがいる〜!!!  なんとラッキー ٩(^‿^)۶

赤い袋に入ってるため、運を天に任せて…気合いでチョイス


f:id:kiuso:20210413105910j:imagef:id:kiuso:20210413105942j:image一刀彫りのうそ鳥ちゃん…1500円

家族と一体ずつ選んで袋から出すと、にっこり笑顔のうそ鳥ちゃんがお出まし。

赤や青色ではなかったけど、この笑顔で、つられてニッコリほっこり(*´∀`*)


f:id:kiuso:20210413105947j:image角がたたない丸いうそ鳥ちゃん…1200円

こけしの頭の部分の応用だそうです。言われてみると、こけしに見えてくる??


f:id:kiuso:20210413105919j:image赤いうそお守り…800円  

根付け…いくらだったかしら? ^^;   お目々は前を見つめている。

 

f:id:kiuso:20210420220259j:image真っ赤なうその絵馬…500円

おみくじ…300円  おみくじBOXの中は4色展開になってました。

 

f:id:kiuso:20210501153408j:image上…目はしっかり前を見据えている  下…にっこり笑ってる  うそ鳥ちゃんは違うけど、周りは同じデザイン

 

f:id:kiuso:20210428141715j:imagef:id:kiuso:20210428200332j:imageおみくじうそ鳥ちゃん集合♪


f:id:kiuso:20210413105914j:image


f:id:kiuso:20210420202826j:image全員集合〜♡  

バラエティー豊かなうそ鳥ちゃんをお迎えできました(*´∀`*)

 

御朱印(かつては)ガール

f:id:kiuso:20210420202914j:image御朱印…300円 見開きなので、全体がのびやかに感じます

f:id:kiuso:20210420202908j:image松島の瑞巌寺御朱印

御朱印帳を忘れて購入^^;    おかげでとっても素敵な御朱印帳にめぐりあえました。

 

注) プライスは飛んできた当時のを記載しております

 

 

☆ おまけ 〜 くいしんぼ通信 〜

仙台の美味しいフードと言えば、これ(╹◡╹)

仙台出身の知り合いにおすすめの牛タン専門店を色々教えてもらっています。人気店らしく並んでました。地元民のおすすめは間違いないですね(^_-)

 

♣︎ 2017年7月25日バージョン

f:id:kiuso:20210516221723j:imagef:id:kiuso:20210516221727j:image

 

♣︎ 2023年11月25日バージョン

f:id:kiuso:20231218184719j:image牛たん定食…厚みがあって柔らかい
f:id:kiuso:20231218184711j:image牛たんのたたき…初めていただきました。ほおばった途端、お口の中に美味しさが広がっていきました(*´∇`*)
f:id:kiuso:20231218184715j:image

 

 

 

☆基本データ

 ♦︎ 住所 宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡105ー3

 ♦︎ 電話 022ー256ー3878

 ♦︎ 交通 JR仙石線榴ヶ岡駅より徒歩3分

※詳細はホームページをご参照ください。

 

tsutsujigaokatenmangu.jp

 

☆メモ_φ(・_・

 ♦︎ 2016年7月6日

 ♦︎ 2017年7月25日

 ♦︎おすすめ…牛タン若

 

♣️20210503   ありがとうございました(^∇^)

f:id:kiuso:20231218190338p:image